「実験」と「挑戦」と「希望」

これから30日間、どんなことがあってもブログを更新する。

これは僕にとって「実験」で、「挑戦」で、「希望」だ。

 

もし更新できなければ元カノ全員に「元気?」ってLINEします。嘘です。

 

 

 

 

初めまして、僕の名前は森林です。

都内で出版関係の仕事をしている22歳です。

 

mobile.twitter.com

 

 

今日から毎日更新を始めます。

文字数は2,000~3,000字を基準に、その日あった出来事や考えたこと、身の回りのことについて書いていく。制限時間は30分。

 

今日は「なぜはてなブログを始めたのか?」「なぜ毎日投稿というありがちなことを始めたのか」などについて書きます。

 

 

僕はちょうど2ヶ月ほど前にnoteを始めた。

 

note.com

 

これが中々楽しい。普段仲良くしてくれている友人や、noteを通じて知り合った方とコミュニケーションを取りながら続けている。

 

今は「面白い文章を書く」を目標に、「大学を卒業する1週間前まで就活が終わらなかった話」や、「ガス爆発を起こしてバイト先を辞めた話」などを書いてる。


note.com

 

note.com

 

 

こんな感じで続けているnoteだが、最近ある悩みができた。

 

それは「気軽に投稿できない」こと。

 

僕は割と完璧主義というか細かいところに目が行ってしまう性格なので、noteも何回も見直してしまう。さらに下書きには公開できなかった記事が沢山あり、一度は公開したもののスキ!(noteにおける、Twitterのいいねのようなもの)の数が気になってしまい、消したものも多い。

 

これは、noteのフォロワー数が表示されたり、スキ!という承認欲求を駆り立てる仕様が原因だ。僕はこれをnoteのSNS化と呼んでいる。


このせいで、Instagramのいいねの数が表示されていた時のインスタ映え狙い過ぎるJKのように、noteにおいても「これは本当に面白いのか……?」と気軽に投稿できなくなってしまった。

 

「そんなの気にせずにやったらええやん」とあなたは言うかもしれないが、これは僕の問題だ。周りの目を気にし過ぎる僕が悪い。

 

 

このように「周りの目を気にせずに、自分が書いた文章をひたすら公開するだけのメディアが欲しい……!」と悩んでいた時、はてなブログの存在を思い出した。

 

 

(ぶっちゃけ皆noteを始めたからなんかちょっと違うことしたいなと思ったのもある。詰まる所、性格が斜めっている天邪鬼なのだ、僕は。)

 

 

 

なのでこれから30日間、毎日はてなブログを更新しようと思う。これは「実験」で、「挑戦」で、「希望」だ。

 

 

「毎日ブログを更新したら取り巻く環境はどう変化するのかという実験」でもあり、

「果たして僕は何日連続でブログを更新し続けられるのか?という挑戦」でもあり、

「このチャレンジによって自分の何かが変わるのではないかという希望」でもある。

 

 

このチャレンジをしようと思ったきっかけはいくつかある。

 

アフィリエイトブロガーの祖、マナブさんが1000日間毎日ブログを続けていた話はご存知だろうか?

 

manablog.org

 

 1000記事毎日書き続けるのも相当だが、そもそも毎日何かを続ける事自体が凄い。それはもう習慣と呼べるレベルだし、ブログを書くことが生活の一部として浸透している事実に驚く。

 

(とはいえこの毎日ブログ更新、現在はしていないらしい。最近Youtubeに参入し、ネットビジネスに関する動画をバンバン挙げている。)

 

 

このチャレンジをする一番の目標、それは『毎日文章を書く癖をつける』ということだ。

1ヶか月程前までは文章を書くことに対するモチベーションも高かった。しかし最近は、面白い文章を書かないといけないというプレッシャーや、noteのSNS化の影響もあり、パソコンに触らないことが多かった。

 

 

この現状を脱する為に、僕は今日から30日間ブログを更新し続ける。

その中で「ブログで稼ぐ方法」や「文章を読まれるにようにする方法」など、様々なことについて考えていければいいと思う。

 

 

 

もう一度言うが、これは「実験」で「挑戦」で「希望」なのだ。失敗したって構わない。

 

 

 

先日読んだ「10年後、後悔しないための道の選び方」という本に次のような言葉が書いてあった。

 

 

「最悪の決断は何も決めないこと」

 

 

 

何か現状の課題について解決策を考える時を思い浮かべてほしい。選択肢を並べ、どの選択肢が最善でどの選択肢が最悪なのか考えるだろう。

 

ここで一番最善な選択は断言できないが、最悪な選択は明確だ。どの選択も選ばないことだ。

 

テスト勉強をしなくちゃいけない時に、国語や数学どちらの勉強をするか迷うことはあっても、何もしないという決断はしないと思う。なぜなら、それが最悪だと分かっているから。

 

 

 

現状の課題が何もないあなただったら、現状維持という選択をだろう。

でも、自分自身を顧みて決断した現状維持と、何も考えず流されるがままに決めた現状維持では、全く違う。

 

 

 

この本には、度々こんな言葉が出てくる。

 

 

「これはあなたの望む人生ですか?」

 

 

 

 

(実際この本に出てくる登場人物は全員がめちゃくちゃ頭のいいエリートばかりなので、生き様に共感することは出来ないが、考え方や行動をする上で意識など学ぶことは多い。まあこの本に出てくる大学生慶応大学の超優秀な学生ばっかなんだけども)

 

www.amazon.co.jp

 

 

 

まあこんな風に硬く書いたけど、とどのつまりこれから30日間毎日ブログを更新しますって話だ。

 

テスト前に訳もなく部屋の掃除を始めたり、モンスターを飲み謎に完徹していた僕だが、このチャレンジだけは続けられればと思う。

 

30分チャレンジだったのに気が付けば90分も経っていた。これも直さなければ。(2,329文字)